|
2015年 02月 25日
![]() 東銀座の裏道にひっそり佇むGramercy Table。 こんなところに?って思うところにあるオシャレなビストロです。店内はシンプルなインテリアだけど、どこか落ち着きます。 ワインを頼んでしばらくすると焼き立てのムクムクしたパンが登場。シンプルなんだけどとってもおいしい。 写真を撮り忘れてしまいましたが、テリーヌを添えていただくと、更においしい! ![]() その他、ニョッキに子羊のソテー。どれも赤ワインにとってもよくあいます。 ![]() お会計時には、お土産にどうぞ!と抹茶のパウンドケーキをいただきましたー。女子心がそそられる。キュン!って感じですね。笑 全てがシンプルなんだけど、居心地のよい温かみのあるお店でした。 Gramercy Table 住所:東京都中央区銀座5-9-5 (地下鉄銀座駅、都営線東銀座駅から徒歩1分) ▲
by akk1002
| 2015-02-25 08:06
| 食
2015年 02月 01日
![]() 四谷三丁目にある隠れ家的なワインバーChiori。(お店のFBの写真を拝借) 若いご夫婦お二人だけでやっているお店で、タンタンにそっくりなご主人がサービスをしてくれます。 ![]() お料理は奥様が担当。どれもこれもオシャレでおいしいのですが、特ににパンが美味しい!天然酵母の自家製パンで、お代わりのたびにちがう種類のパンがでてきます。テーブルチャージ500円でパン食べ放題。赤ワインとパンだけでも大満足しそうです。 サービスは行き届いてるし、お料理はセンスの良さが光ってる。そんなお店を夫婦二人で、ってなんだかステキすぎます。 Chiori 東京都 新宿区 荒木町 7-14 AXAS四谷三丁目 1F ▲
by akk1002
| 2015-02-01 12:14
| 食
2015年 01月 23日
![]() 当日の召集にもかかわらず、高校時代の友達3人が急遽集まって飲み会。 たまに会う友達なんですが、なんだかこの日は意気投合して、非常に盛り上がり、平日にも関わらず、居酒屋→牛タン屋さん→バー→焼肉 の4件もハシゴしちゃいましたよぉ。し、しかも、2件目、4件目は肉!さすがに翌日の仕事も胃もつらかったなぁ。 写真は牛タン屋さん。牛タン料理はもちろんのこと、写真中央のテールがおいしかった~。お箸でホロホロと簡単にほぐせて、口の中にいれたらとろける~。 年齢を考えここで終わりにしておくべきでしたね。でも、とっても、とっても楽しい飲み会でした! ▲
by akk1002
| 2015-01-23 21:51
| 食
2015年 01月 08日
![]() テレビとかでよく見かける谷中銀座の有名な階段からの夕焼け。 昨年秋のことですが、初めて谷中銀座に足を運びました。昔っぽいような、今っぽいような商店街がなんだか楽しぃ~。 谷中に行った今回の目的は、小料理屋の鳥よし。アンコウ鍋です。 初めてのアンコウにワクワクしながら向かったのでした。 そして、どどーんと出てきたアンコウのお皿にはあんきもがたっぷり~。 味噌仕立ての鍋に、あんきもの濃厚さが加わっておいしさ倍増。そして、アンコウはプリップリ。 ![]() 白子のポン酢もおいしかったなぁ~。 その他、お刺身やお手製さつま揚げやカボチャの煮ものなど、たっくさん食べましたがどれもこれもおいしい。 予約がとりにくいお店と聞いていましたが納得です。 ▲
by akk1002
| 2015-01-08 19:15
| 食
2015年 01月 05日
![]() enoteca Lauraでお誕生日会! 少し前のことですが、誕生日が近い友達と神楽坂のイタリアンでお祝い。 ![]() ・イチジクと鴨の燻製バルサミコソース ・牡蠣のパートフィル包み焼き ・イカ墨のパスタ 海水雲丹添え ・子羊の粒マスタードソース ・栗のケーキとパッションフルーツのアイスとパンナコッタ どれもおいしかった~。 こじんまりとしたお店ですが、お店の方がとても感じよく、温かみのあるレストランでした。 enoteca Laura 東京都新宿区赤城元町3-7 ODAビル 1F ▲
by akk1002
| 2015-01-05 20:08
| 食
2015年 01月 03日
![]() 明けましておめでとうございます。 昨年はなかなかブログアップする時間がなかったのですが、今年は頑張ろうと思います。 今年も母娘でお節作りました~。ここ近年はお重に詰めず、一人一人のお盆に少しずつ。お重は豪華さがあるけど、銘々に盛り付けるとちょっと小洒落た感じになるので、結構お気に入りです。 ![]() スカイツリーに行ったことがないという姪っ子を連れて、新年早々にスカイツリーに行ってきました。あまりの大きさに驚いてましたねぇ。それにしてもすごい人・人・人。登ることはなく、下から眺めて終了~。笑 ![]() そして、去年ハワイで一緒に食べたKUA'AINAでランチ~。初めてのハワイで、初めて食べたジューシーでおっきいKUA'AINAハンバーガーの感動をもう一度~!と、興奮気味の姪っ子でした。 今年もどうぞよろしくお願いします! ▲
by akk1002
| 2015-01-03 20:40
| 食
2014年 08月 30日
![]() 夏木マリさんプロデュースのうどん屋さん、つるとたんたん@六本木。 いっつも大行列だけど、この日は運良くすんなりと入店できました。 基本的な普通のうどんからクリーム系のパスタ風まで、ものすごい数のメニューの中から、迷いに迷って季節限定の牛肉冷やしうどんを注文してみました(←ふつーな感じですが、、)。氷になっているダシも入っているので、出汁が薄まることなくいつ迄も冷たいのです!カボスをキュっと絞っていただいたら、さわやかぁ〜。0.5玉ごとに無料でオーダーできるうどんはコシがあっておいしかったです。 器が大きいのでわかりにくいですが、1.5玉にしてみたら、かなり満腹になりましたー。 ▲
by akk1002
| 2014-08-30 22:56
| 食
2014年 07月 25日
![]() ちょっと前の事ですが、虎ノ門ヒルズに入ってる熟成肉専門店の但馬屋に行って来ました! 店頭には熟成中のお肉がぶら下がっておりました。 ![]() こちらが熟成肉のステーキ。Tボーンを挟んで、右はヒレ、左はサーロインみたいな。。。一度で二度おいしい!! ![]() そして、牛肉のカルパッチョ。お口の中でとろけます〜。赤いお皿に赤いお肉。斬新ですね。 ![]() とらのもんもしっかり撮影してきましたー。 ▲
by akk1002
| 2014-07-25 21:38
| 食
2014年 07月 09日
![]() 梅雨の晴れ間。美味しいイタリアンをいただいてきました。 少しずついろんな種類がワンプレートにのった魚介類の前菜。一気に女子心を掴みます! トマトソースのお手製パスタ。 ![]() 断面が正方形のバスタはもっちもちです。 メインはお肉を選択。 ![]() このお肉の柔らかいこと、柔らかいこと。ジューシ~。 そして、デザート。 ![]() 右上のプリン、なんとホワイトチョコのプリンでした!しつこくなくおいしぃー! そして、デザートの後にも、 ![]() コーヒーと一緒にお茶菓子が!! 白い器風なのは、チョコでできているので、中に入ってるキャラメルソースと一緒にパクリといただきます。 こちらのお店の凄いところは、品数です。1番最初の写真の前菜の前に、見た目もお味もステキな品々が次々とでてくるのです。前菜前の前菜といった感じでしょうか?(笑) ちゅちゃなピザ達や、 ![]() あれ、手前のはこれなんだっけ??奥のはピクルス。 ![]() それから、生ハム。 ![]() などなど。写真撮り忘れましたが、その他2,3種類はありました。 これだけのボリュームでなんと¥3800!!!!! すべてにおいて大満足でした。 コーヒーでてきた頃には、すでに3時間半が経ってました。時間を忘れるほど、ゆったりのんびりできる本当に素敵なお店でした。 Restorante Italiano Volo Cosi ▲
by akk1002
| 2014-07-09 23:09
| 食
2014年 03月 06日
![]() 「今日どうしても焼肉が食べたい!」との友達からの連絡で、急遽銀座に集合しました。 待ち合わせした時には既に予約されていた(笑)焼肉屋まるし。安くて美味しいと評判のお店です。 ![]() カルビかと思いきやなんとこれ、ロースなんです。軽〜く炙って、わさびでいただくと、、、 口の中に入れた瞬間に溶け出します。おぉぉぉ〜、ナントという幸せ ![]() ![]() 焼肉が食べたいというだけあって、他のメニューには目も触れず、タン、カルビ、ハラミなどなど、お肉から始まり、お肉で締めてきましたっ! ▲
by akk1002
| 2014-03-06 23:58
| 食
|
ファン申請 |
||